material|paper publisher|新潮社青花の会 specification| 2019年2月25日刊 A4判|麻布張り上製本|見返し和紙(楮紙) カラー192頁 望月通陽の型染絵を貼付したページあり 限定1200部 *レターパック配送は1冊ご注文の際ご利用可 簡易包装となります contents| 1 山茶碗 Yama-chawan ・石のようなもの─秦秀雄 勝見充男 ・最初の古美術品 高木孝 ・ざらざらしたもの 小澤實 ・山茶碗入門 清水喜守 ・深シ奥 枯レツレバ─柳宗悦 白土慎太郎 ・茶道具として─北村謹次郎 木村宗慎 2 欧州タイル紀行 A Journey to the European Medieval Tiles ・アヴィニョン・教皇・ナポリ 金沢百枝 3 大谷哲也 「生活工芸」以後の器 Tetsuya Otani: Tableware in the Post-New Standard Crafts ・丸裸と白 富井貴志 4 川瀬敏郎 籠にいける Ikebana by Toshiro Kawase: Flowers in Baskets ・消えた色気 片柳草生 5 骨董と私 On My Antique Collection ・藤末鎌初 杉村理 6 ロベール・クートラスをめぐる断章群 5 Fragments on Robert Coutelas 5 ・髑髏の闇から抜け出て 堀江敏幸 7 名物とはなにか What is Renowned Objects (Meibutsu) in tea utensils? ・「名物」批判にこたえる 木村宗慎 扉の絵 精華抄